遅くなりましたが、夏休みのお話でも。
お盆休みは、旦那様の実家に帰ったり、コミケに遊びに行ったり。
そして富士山の方へ遠出もしてきました。
お目当ては、初体験となるパラグライダー!
・・天気は・・いまいち・・で・・
前日から小雨が降ったり止んだり・・。そして深い霧・・。
タイミング次第では飛べそうだということで、挑戦してきました。
朝霧公園の上の方まで登った眺め。一面に広がる、霧。
それでも、ふっと霧が晴れた隙を狙って飛んできました!
私の次に飛んだ旦那様がその様子を撮ってくれてました
スタッフさん方はずっと風の流れを見ていて
「霧が晴れて来た!今だ!行きましょう!」なんて感じでバババッと駆け出していったもんで、
心の準備はできたようなできなかったような(*´Д`)
地面から足が離れて、自分の真下がスッカスカになった瞬間は
「なんてところに来てしまったんだ・・!!!」って思いがよぎりもしましたが、
後ろについてくれてるインストラクターさんがいろいろ話してくれたりしたおかげで
ちょっとずつ慣れながら、空の散歩を楽しめました。
上から吊られてるだけで、空をぷらぷらしてる感覚・・不思議でした・・。
「この夏は、これまでにやってみたいと思ったことをやってみよう!」というのがあって
勢いで予約を取った体験クラスでした。
自分できっかけ作りしないとなかなかこういう機会ないもので、行けて良かったですv
ところで、自分で撮った写真はというと・・
自撮りはこれ以外、目をつぶっていたり、静止画のはずがムービーになってたり・・
眺めを撮った写真は全部指が入り込んでるっていう(笑)
慌てすぎですね・・
しかしまあ本来ならば、晴天の下、富士山を目の前にドーン!だったはずなのですが
終始霧が立ち込めてましたなあ・・
リベンジしたい!また行ってみたいです(●´ー`●)