鳥越神社のとんど焼き

松の内が明ける7日に、
玄関に飾っていたお正月飾りは、ドライボタニカルの束をリースにアレンジしました(σ´∀`)σ♪

そして、外したしめ縄を持って、
昨日鳥越神社の「とんど焼き」へ行って来ましたー。
地域によっては「どんど焼き」「どんどん焼き」など、いろいろ呼び名があるそうですね。

神社に到着したらさっそく境内で、火災予防の水撒きが行われてました

消防士さんのホースによって、360度ぐるりと入念にびちゃびちゃになりました。

しばらくして、宮司さんによる祝詞などのご奉仕が始まり・・

火付け石を鳴らす合図で、四方から点火されていきました

ある程度燃えて来たところで、お餅を吊るした竹竿を持って火を囲む人々。
とんど焼きで焼いたお餅を食べると、この一年病気をせず元気で過ごせると言われています。

お子さまたちの列が終わったあと、私も竹竿を垂らしてお餅焼いてきましたv
「しっかり焼かなくても食べられるよ」と言われていながらも、
どのくらい焼けばご利益があるのかしら・・と眺めている間に・・しっかり焦げついてしまい・・(笑)
でもとってもやわらかくて、美味しくいただきました(^人^)

 
季節の催事をゆっくり楽しみながら過ごす暮らしに憧れていたので、
このお正月は、しめ飾りを自分で作ってみたり、こうしてとんど焼きに足を運んで見たりと
とても良い過ごし方ができたと思います(●´ω`●)
忙しくなっても、ゆとりを忘れずに催事を楽しんだりしていきたいです。